アゴダでは、あらゆるニーズに対応した様々な精算方法をご提供しています。最もよく使われているのはUPC(個別支払いカード)と呼ばれる、バーチャルクレジットカードです。ほとんどの精算は、弊社支払い請求管理システム「ePass」を通して行われます。 

 

UPC および ePass とは何ですか?

様々な精算方法について以下から情報をご参照ください。

UPC 

ePass(電子支払い請求管理セルフサービス) 

決済モデル 

各予約ごとに個別に作成されます。 YCS内の請求システムで、予約への支払いをご自身でリクエストできます。ePassでは複数の精算方法を利用できます。
精算方法  UPC(バーチャルカード)は、精算請求ごとに1回限り使用できます。

以下の方法の場合、複数の予約を一括で精算できます。

  • ePassのUPC
  • e-Card
  • 銀行振込み
  • アゴダ事前保証取引(AGPプログラムに参画している場合のみ)

精算明細 

UPCの番号は予約確認書には記載されません。YCS > 予約> 予約の確認。 精算を有効にするには、対象になる予約の精算請求をePassシステムからご自身で送信する必要があります。
フルレポート  YCS > 予約> 予約の確認。予約詳細は、チェックアウトから150日間のみ閲覧できます。

過去の精算明細の閲覧に期限はなく、ePassシステム上でデータを抽出することができます。

 

よくあるご質問(FAQ

どうやって精算方法を変更できますか? 

精算方法の変更をご希望の場合は、YCSの[サポート]ボタンより弊社アコモデーションサポートへご連絡ください。お問い合わせ内容にご希望の精算方法を必ずご記載ください。