パスワード入力不要でお手軽ログイン!一度YCSアプリでログインすれば、それ以降ログイン状態を維持することができます。また、アプリを使ってPC版YCSにログインすることもできます。安全でお手軽に貴施設の情報を確認できる方法ですので、ぜひご活用ください。この記事では、PINコードのメリットや仕組み、メールでPINコードを受信できなかった場合の対処方法などをご紹介します。
なぜパスワードの代わりにPINコードを使うのですか?
- YCSデータを高いセキュリティで保護ハッキングされる可能性のあるパスワードを使うよりも安全です。YCSには非常に機密性の高い情報が含まれているため、これらの情報は可能な限り安全に保管することが重要です。
- シングルサインオン機能一度アプリへログインすると、以降、アプリのログイン状態を保つことができるだけでなく、アプリからPC版YCSへログインすることができます。パスワードの再入力が一切不要になります!
PINコードの仕組み
- ユーザーネーム(メールアドレス)でYCSにログインします。
- 「Eメールアドレスを記憶する」にチェックを入れて、ユーザーネームをシステムに記録します。
- [次へ]をクリックすると、オプションが表示され、PINコードの取得方法を選択することができます。
YCSアプリの場合
- YCSアプリを選択し、[PINコードを送信する]ボタンをクリックします。
- ポップアップウィンドウが表示されます。まだアプリをお持ちでない場合は、QRコードをスキャンしてダウンロード画面に進むことができます。YCSアプリをインストール済みの場合は、[YCSアプリにPINを送信]をクリックします。
- スマートフォンにYCSアプリからの通知が表示されます。
- YCS画面に表示されるボックスにPINコードを入力します。
- 「サインイン状態を維持」を選択すれば、YCSを開いた際に自動的にご登録のユーザー名でログインされます。
- [サインイン]をクリックします。
メールアドレスの場合
- メールアドレスを選択し、[PINコードを送信する]ボタンをクリックします。
- PINコードはご登録のメールアドレスへ5分以内に送信されます。
- 受信ボックスを開いて、PINコードを確認し、所定のボックスに入力します。
- 「サインイン状態を維持」を選択すれば、YCSを開いた際に自動的にご登録のユーザー名でログインされます。
- [サインイン]をクリックします。
PINコードを受信できないのはなぜですか?
「EメールでPINコードを受信」を選択した場合:
- アゴダのメールアドレスが「信頼できる差出人リスト/差出人セーフ リスト」に入っていないことから、スパムや迷惑メールとして認識されている。
- ブラウザーとの互換性がないことが原因で問題が発生している。
- アゴダのメールアドレスが、ご利用のメールサービスプロバイダーによってブロックされている。
「アプリでPINコードを受信」を選択した場合:
- PCからアクセスしようとしているアカウント(ユーザー名)と、同じアカウント(ユーザー名)でYCSアプリにログインしていない。
- ご利用のモバイル端末で、YCSアプリからのプッシュ通知が有効になっていない、または制限されている。
対処方法
「EメールでPINコードを受信」を選択した場合:
- no-reply@agoda.comを「信頼できる差出人のリスト/差出人セーフ リスト」に追加します。
- Cookie、キャッシュ、履歴を削除します。
- ブラウザにより手順が異なります。ご利用のブラウザのガイドラインをご参照ください。
- YCSログインページの「PINコードが届かない場合や、サインインできない場合」をクリックして、[Eメールで再度PINコードを受信する]ボタンをクリックして、新しいPINの送信をリクエストします。
- 依然として問題が続く場合は、別のブラウザーでYCSへのログインをお試しください。
- または、YCSアプリを使ってPINコードを受信してください。
「アプリでPINコードを受信」を選択した場合:
- PCからアクセスしようとしているアカウント(ユーザー名)と、同じアカウント(ユーザー名)でYCSアプリにログインしていることを確認します。
- YCSアプリのプッシュ通知を有効にします。OS別の設定方法はそれぞれ以下をご参照ください。
- iOSの場合
- Androidの場合
- YCSログインページの「PINコードが届かない場合や、サインインできない場合」をクリックして、[Eメールで再度PINコードを受信する]ボタンをクリックして、新しいPINの送信をリクエストします。
「信頼できる送信者リスト/安全な送信者リスト」にメールを追加します
Outlook
- 「ホーム」タブの「削除」枠にある「迷惑メール」から、「迷惑メールのオプション」をクリックします。
- 「信頼できる差出人のリスト」タブに no-reply@agoda.com を追加します。
- 「電子メールの送信先を自動的に『信頼できる差出人のリスト』に追加する」ボックスにチェックを入れます。
- [OK]をクリックします。
Hotmail
- Hotmailアカウントにサインインし、画面右上にある「オプション」をクリックします。
- 「信頼できる差出人」をクリックして、no-reply@agoda.comを追加します。
- Google アカウントにログインします。
- アプリ一覧表示アイコンをクリックして、「連絡先」をクリックすると、「Google 連絡先」ページが表示されます。
- [+連絡先の作成]をクリックすると、ポップアップ画面が表示されます。no-reply@agoda.comを[保存]をクリックします。
よくあるご質問
PC版YCSにログイン後ログアウトしても、PINコードの入力は必要ですか?
はい、必要です。ログアウトするとセッションが失効します。安全性の確保のため、ログインには新しいPINコードが必要になります。
セッションに有効期限はありますか?
あります。待機可能時間は6時間です。6時間が経過した後、ブラウザーを閉じてから再度開いてYCSにアクセスする場合、新しいPINコードを使ってログインする必要があります。
コードの受信に問題がある場合はどうすればいいですか?
ご利用のメールサービスプロバイダーが、アゴダのメールアドレスをブロックしていないかご確認ください。
依然として問題が続く場合、青色の[Support(サポート)]ボタンでボックスを開き、[Contact Us(お問い合わせ)]をクリックして、アコモデーションサービスチームへお問い合わせください。