アゴダでは、ゲストが宿泊施設へ連絡できるプラットフォームを複数提供しています。この記事では、それらのプラットフォームを使った連絡方法についてご紹介します。

 

ゲストとの連絡手段

ゲストはから宿泊施設への連絡方法は、以下の図に複数あります。

 

アゴダのメッセージ機能

アゴダのメッセージ機能を利用して、ゲストと連絡を取ることができます。本機能を有効にすると、予約の前後にゲストから宿泊施設へメッセージを送ることができます。着信メッセージは、YCS内およびアカウントに登録したメールアドレス宛に届くメールで確認することができます。

設定を有効にするには、YCSサポートウィジェットより弊社アコモデーションサポートへご連絡ください。

 

ゲストからのメッセージ送信(予約前)

Agoda.comの宿泊施設ページに以下のポップアップが表示されます。予約前の場合、ゲストはここから宿泊施設へ問い合わせることができます。

予約前のゲストからのメッセージは、YCSに登録されているメールアドレスに直接送信されます。本機能では、ゲストのメールアドレスはマスキングされますが、他のメールと同様にご返信いただけます。

 

ゲストからのメッセージ送信(予約後)

ゲストは、アゴダのプロフィールページに表示される「受信ボックス」セクションから宿泊施設へメッセージを送信できます。予約済のゲストからのメッセージはすべてメッセージ機能内で確認することができます。詳しい手順については、「どのようにゲストからのメッセージの確認や返信ができますか?」の記事をご参照ください。

また、YCSに登録されたメールアドレス宛にも通知メールが届きますので、そちらに返信いただくこともできます。

16時間以内に返信が行われない場合、リマインド通知メールが届きます。

 

電話またはメール

予約完了後、ゲストに宿泊施設の連絡先情報(電話番号、メールアドレス(アゴダに登録されている宿泊施設情報に基づく))を提示します。ゲストから連絡があった場合は、適宜ご返信ください。

 

予約確認メールに記載される宿泊施設連絡先サンプル

 

アゴダ カスタマーサポートへ問い合わせ

予約に関するお問い合わせや特別なリクエストについて、ゲストは弊社カスタマーサポートへ連絡することもできます。また、ゲストからのお問い合わせに関して、カスタマーサポートより貴施設に電話またはメールでご連絡差し上げることがあります。

 

アゴダのメッセージ機能がまだ有効になっていない場合は、弊社カスタマーサービスにご連絡いただくことで、貴施設の代理で弊社からゲストにメールや電話でご連絡することもできます。弊社の連絡先は、予約確認書の一番下に記載されていますので、ご参照ください。

 

よくあるご質問(FAQ)

予約確認書にゲスト詳細が記載されていません。ゲストに連絡を取りたいのですが、どこで確認できますか?

データ保護法遵守のため、ゲスト詳細を宿泊施設へ直接共有することができません。その代わりに、弊社では安全なプラットフォームを用意しています。当該プラットフォームがまだ有効になっていない場合は、アコモデーションサポートチームにご連ください。有効に設定いたします。

 

アゴダのメッセージ機能に電話番号を打ち込むことができません。ゲストから連絡をもらうにあたり必要なのですが、どうしたら良いですか?

アゴダのメッセージ機能ではキュリティ上の理由から、カード詳細および個人情報の共有を禁止しています。ゲストから直接連絡をもらう必要がある場合は、予約確認書に記載されている電話番号にお掛けいただくようご案内ください。貴施設の電話番号またはメールアドレスの更新が必要な場合は、まずYCSでの連絡先情報をご更新いただいてから、YCSサポートウィジェットより弊社アコモデーションサポートへご連絡ください。

 

メッセージ機能を通して送ったメッセージに対して、ゲストから返信がありません。他の方法でゲストに連絡することはできますか?

弊社カスタマーサービスチームにご連絡いただくことで、弊社からゲストにメッセージを転送することができます。しかしながら、それでもご返答の有無については、ゲスト次第となりますので、あらかじめご了承ください。