この記事では、電子支払い請求管理セルフサービスの個別支払いカード(ePassのUPC)を利用した支払い受取りプロセス(精算、修正済予約リスト、新しいカードの発行など)について説明します。

ePassのUPCとは?

電子支払い請求管理セルフサービスの個別支払いカード(ePassのUPC)は、YCS管理画面の「経理関連」タブで利用できる施設パートナー様向けの便利なお支払い方法です。

この方法では、使い捨てバーチャルクレジットカード(UPC)が生成され、複数予約をまとめて一括精算できます。重要なポイントは以下の通りです。

  1. 24時間以内に精算:
    有効期限切れを避けるため、必ず24時間以内にバーチャルクレジットカードで精算を行わなければなりません。時間内に精算できなかった場合、新しいUPCは、それから72時間後に発行が可能となります。
  2. 特定の内容にのみ精算可:
    UPCは、POS端末(加盟店業種コード(MCC)7011)経由での精算にのみ使用できます。業種カテゴリーには、ホテル、モーテル、リゾート、予約サービスなど宿泊事業者が含まれます。
  3. 精算期限:
    支払いはチェックアウト日から必ず150日以内に処理される必要があり、それ以降は請求ができなくなります。精算期限が切れた場合は、弊社にてサポートいたしますのでお問い合わせください。

詳細は、ePassのご利用ガイドをご参照ください。

どうやって精算できますか?

ePassのUPCを利用して精算するには、以下の手順に従ってください。

  1. YCSアカウントにログイン後、「経理関連」に進みます。
  2. 「未精算予約」を選択します。

3. 「未精算予約リスト」には、各予約の支払い期限が表示されます。

4. 「承認」欄で、精算を行ないたい予約を選択します

5.「修正済予約リスト」にて、調整済みの支払いを確認します。詳細は、こちらをクリックしてご確認ください。

6. [次へ]をクリックします。

7.[送信]をクリックしてサマリーページに進むと、未処理残高が表示されます。

8. マスキングされたカード情報またはカード情報すべてを使用して、未処理残高全額を精算し、[OK]をクリックします。カード詳細がマスキングされて表示されるか、すべて閲覧できるかは、アクセス権限によって異なります。

9. 承認された支払いは、「送金履歴」または「すべての取引」ページに反映されます。カードおよび取引の詳細は、当該ページでご確認いただけます。詳細については、予約リストとePassでの精算履歴はどうやって確認できますか?をご確認ください。

修正済予約リストとは?

YCSの「修正済予約リスト」セクションでは、必要な支払の調整(主に過剰請求、未処理残高、予約受け入れ拒否に関連する内容)が行われた予約を確認できます。

ご注意:

  • 精算の際には、すべての調整済み取引を含めなければなりません。
  • 必ず金額がプラスになっている状態で精算請求を行ってください。承認された合計金額がマイナスの場合は、さらに予約取引が発生するまで待つ必要があります。

新しいカードを発行するにはどうすれば良いですか?

カード発行後24時間以内に精算を完了できなかった場合は、以下の手順で新しいカードを発行してください。

  1. 経理関連」タブの「送金履歴」ページを開き、再発行するカードを使用したい精算取引に進みます。
  2. 有効期限の下にあるオレンジ色の[カード再発行]ボタンをクリックします。
  3. カードが再び失効するのを防ぐため、24時間以内に新しいUPC詳細を使って一括精算を行ってください。
  4. 再発行は最大3可能です。それ以降は、精算の際は弊社までご連絡ください

よくあるご質問

1. UPCの承認申請数に1日あたりの制限はありますか?

制限はありませんが、カードの有効期限は発行から24時間のため、一日の請求額上限を超えないようにご注意ください。

2. 一部の金額のみ請求してしまった場合、どうしたら良いですか?

弊社までお問い合わせいただき、請求およびトップアップが必要な金額をお知らせください。詳細はこちらの記事をご参照ください。「経理関連」タブで一部の金額のみ請求してしまった場合はどうすれば良いですか?

3. 予約に対する支払い受け取りの期限である150日を過ぎてしまった場合は、どうすれば良いですか?

支払いはチェックアウト日から必ず150日以内に処理される必要があり、それ以降は請求ができなくなります。このような状況となった場合は、弊社にてサポートいたしますのでお問い合わせください。

4. 発行から24時間以内に請求したにも関わらず、精算できないのはなぜですか?

精算時に、インターネット接続状況、カード番号、CVV番号、精算金額、カードの有効期限を確認して、正しい内容で精算ができているかどうかを確認してください。

一部金額のみが精算された場合、24時間以内であっても返金することができません。問題が解決しない場合は、弊社までお問い合わせください

5. 変更もしくはキャンセルされた予約は、どうすれば精算できますか?

変更完了を通知するメール(件名に「変更済み」と記載)に、変更を反映した予約確認書を添付してお送りします。更新された金額は、すぐに「未精算予約リスト」ページの「予約リスト」セクションに反映されます。記事「どうやって精算できますか?」で説明している手順に従って、精算を行ってください。

請求取引の後に調整が行われた場合、調整後の金額は「未精算予約リスト」ページの「修正済予約リスト」セクションに反映されます。

6. なぜUPC番号およびCVV番号を閲覧できないのですか?

UPC番号およびCVV番号は、特定の役職(カード閲覧権限を持つ方)のみ閲覧可能です。役職の変更が必要な場合は、弊社までご連絡ください。

その他の問題が発生した場合は、「What should I do if I can’t charge a payment?(支払い請求ができない場合はどうすればよいですか?)」のページをご覧ください。

お問い合わせ 

問題が解決しない場合は、YCSの[お困りですか?]ボタン、または[その他の方法]から、弊社までお問い合わせください。